本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

今週からいよいよ…!

2022-09-05
 今週も始まりました!先週末とはうって変わり、汗ばむほどのいいお天気!そんな中、運動会の練習が本格的に始まりましたよ。

 まずは全体体操の練習から…。新しい体操をみんなでやるのは初めてでしたが、各クラスごと練習はしていたので、先生のお手本を見ながら、曲に合わせて元気に体を動かしていました。その後はクラスごと・学年ごとに分かれて、かけっこや組体操、パラバルーンなどの各種目の練習をしたり、体育館に飾る旗作りの続きを行っていました。練習の様子を見ていると、子どもたちの表情もキリっとしていて、なんだかいつもと違うような…。年長さんは返事もかっこよく集中して取り組む素敵な姿を見せてくれましたよ♪体育着を着てくるお友だちも増え、子どもたちの運動会への期待や意欲が高まっているようです。
 お休みしている子が多いクラスもありますが、練習は始まったばかり!体調を崩している子は早く良くなりますように…。元気な子は感染予防や体調管理にいつも以上に気をつけましょう!そしてクラス揃って練習ができるようになるといいですね☆
 
楽しく体操!
年長さんのかけっこ。
年少さんも整列が上手になりました。
よ~い、どんっ!
つぼみさんも楽しそうに走りります。
先生のところまで行けるかな?
年中さんは大豆の殻剥きも。
たくさん大豆が出てきたね!

運動会モードへ

2022-09-02
 9月になり、朝晩もめっきりと涼しくなりました。一昨日プールじまいを終えて、プールの解体も進んでいます。と同時に、先生たちの頭の中も一気に運動会モードへと変わってきました。練習が始まる前の今が実は正念場!「どんな内容にしようか」「何を経験してもらいたいか」「今育てたい力は…」「ネーミングは何にしよう?」など、決めることがたくさんあります。(余談ですが、種目名のネーミングは今日が締め切り。今日の職員会で決まってきます。プログラムの配布は10日頃を予定していますので、どうぞお楽しみに!(^^)!)
 さて、今日の体育教室からは内容も運動会の練習へと変わってきました。2歳児さんも含めて、全園児がまずはかけっこの練習をしました。可愛らしい2歳児さんのかけっこから始まり、最後は年長さん。年長さんになると、体全身から「負けてなるものか!」というオーラがにじみ出ており、まさに「勝負」のひと時です。
 続いては学年種目。今年も年中さんはパラバルーン、年長さんはクラスごとでの組体操を予定しています。年中さん以上の競技となると、「個人ごとの役割」がより明確になってきますので、お休みをしてしまうお友だちがいることが先生たちの悩みの種。何よりも全員が揃って練習できることが大切になってきます。是非週末はしっかりと体を休め、来週からはクラス全員が登園という日が続くことを願っています。
 尚、9月にはいりましたので、なるべく体育着を着用して登園してきましょう!また、外でかけっこの練習等も行いますので、長靴での登園は控えて頂くと助かります!
 ブログの内容も毎日運動会のネタばかり、というのも飽きてしまいますので、なるべく色々な話題を載せていきたいと考えていますが、でもやっぱり運動会のことが中心になるのかなぁ!?ご容赦くださいませ。
つぼみさんだって、負けないよ!
よ~い、どん
走る前の姿勢から違いますね
さすが年長さん!
ゴールテープを切るのが憧れ
力を合わせて
一つ一つの技を確認中
これが三角座り
 また、別の話題を一つ。
 昨日の誕生会の際に、試験的に椅子を持ち込み、椅子に座った状態で誕生会を行いました。今までは床に直接座って体育座り(別名:三角座り、お山座り)で参加していたのですが、ここ近年、体育座りが子どもたちの発育上、内臓等に負荷がかかり好ましくないという議論がされてきました。それを受けて本園でも長時間、床に体育座りをすることを避けようということで、試験的に行った次第です。(私たちが子どもの頃、床に体育座りなんてあたりまえのことと思い込んでいましたが、時代は変わってきています。)
背筋が伸びていて素晴らしい!
 その結果、昨日の誕生会の様子を見ていると、いつも以上に子どもたちの集中力も続き、落ち着いて話を聞けている姿が印象的でした。しかも、椅子に座った方が姿勢もgood! また、昨日の誕生会での出し物「にじいろ工場」さんの出し物にも興味を示し、お話しの世界に入り込んでいる姿が見えました。
 本園としましても、今後長時間にわたる集会の際などには体育座りを控える方向でいきたいと考えています。


9月の誕生会

2022-09-01
 今日は一日中雨が降っていましたね。お外で遊べず残念でしたが、誕生会で素敵なお客さんが来てくれて楽しい一日になりました!
 
 9月の誕生日会の出し物を行いに来てくれたのは「にじいろ工場」さん。パントマイムやバルーンアートが得意なお姉さんたちです。その場で作ってくれるバルーンアートは、何が出来るのか予想しながら待っていると、あっという間に完成!虹やペンギン、タコなどたくさんのものを作ってくださいました。玄関に飾ってあるのもを見た方もいるかと思います。パントマイムでは、定番のエスカレーターを下る様子から、赤ずきんちゃんの物語の役者まで色々なものを見せて下さり、そこにないはずのものが見えるかのように感じられました!子どもたちには、「大きな波が来たぞ~」などと大小の波に揺られる魚やわかめのパントマイムを教えてくれました!一緒にパントマイムができて嬉しかったね!

 年長さんは昨日から組体操の練習が始まっており、かっこいい声が聞こえてきます。明日はみんなでかけっこの練習。9月になり、本格的に運動会の練習が始まりました。運動会に向けて頑張ろうね!
にじいろ工場さん
一瞬で膨らむ風船にびっくり!
にじの完成!
赤ずきんちゃんのおばあさん
オオカミにも変身!
波が来たぞ~
ペンギンができた!
頭にたこさんが乗っちゃった!

プールじまいがありました。

2022-08-31
 今週は先週に比べて急に寒くなったり雨が降ってしまったり気温が大きく変化し体調管理が難しい日が続きましたが、今日は雨も降らず日中は太陽も出て良い気候になりました。
 そんな中、園ではプールじまいがありました。7月にプール開きをしたと思ったらあっという間に楽しいプールもおしまい。各クラスでプールの神様がみんなのことを見守ってくれたおかげで大きな怪我もなく安全に出来たことに感謝をしてプールじまいをすることが出来ました。水がこわかった子、水に顔をつけることが出来なかった子などもたくさんプールで遊び少しずつ成長する姿が見られました。
 年少さんはお外で色水遊びを行いました。いろいろな色の色水を混ぜて違う色に変化する面白さを発見したり、色水の上に泡をのせてフロートを作ったりまだまだ夏の遊びをたくさん楽しんでいました。
 年長さんは、とても涼しいお散歩日和になったので臥竜山に行ってきました。秋が近づいている山には、様々な木の実がたくさん!あんなとこやこんなところに実っている木の実を取って「これはなんていう木の実?」「この木の実似てるけどちょっと違うよ!」と木の実の違いをたくさん見つけることが出来ました。これからどんどん虫やいろいろな植物が見つけられる季節になってくるのでたくさんお散歩に出かけようね♪
先生にかけちゃえ!
わにさんに変身!
お友だちと掛け合いっこ
大きな水しぶき
渦巻つくろう!
なんのジュース?
泡も一緒に♪
こんなにみつけた!
いっぱいあるよ~
こっちこっち!!

畑の成果

2022-08-30
 今朝は雨が降っていましたが、そのおかげか一日過ごしやすい気候でしたね。年少さん、年中さんは、涼しさからプールに入ることが出来ず、残念そうにしていました。明日はプールじまいの日。天気は良さそうなので今年度最後のプールを思い切り楽しみたいです!

 年少さんはシンキングを含むサーキット遊びに挑戦!色々な道を慎重に進んでいく姿が可愛らしい年少さんでした。給食の際には、昨日収穫してきたパプリカを、カレーパーティーのお礼にと年長さんにおすそ分け。年長さん美味しく食べてくれたかな?

 年中さんは大豆の収穫をしてきました。枝豆として育て、食べてみたものが、今度は大豆に変化して収穫することが出来る不思議さを感じつつ、収穫の喜びを味わうことが出来ました。園に帰ってから、さやを持ってふりふりと耳の近くで振ってみると、「しゃかしゃか」と音が鳴り、「音が聞こえた~!」と嬉しそうな子どもたち。これからさらに乾燥させて、大豆として食べられる日が楽しみだね!
何の実かな?
新しいおもちゃ楽しいね!
サーキット遊び
年長さん食べてくれるかな?
どうぞ!
力を込めて・・・
採れた!
収穫出来て嬉しいね!
音が聞こえる♪

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
8
0
9
1
5
TOPへ戻る