本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

年少さんの一日

2021-07-01
 今日は、気温・水温が上がらずプールには入ることが出来ませんでしたが、お部屋の中で新聞遊びを楽しみました!!大きな新聞紙を一人一枚持ち、まずは新聞紙にかくれんぼ!とって上手に隠れていました。子どもたちは、新聞紙を丸めてボールを作り輪の中に投げて遊んだり、お友だちと仲良く新聞紙を掛け合いっ子したりして遊んでいました!中には、新聞紙をビリビリに破いた新聞紙のお風呂に入ったりと、とても楽しそうに遊んでいました。自分の好きなように破いたり、丸めたりと沢山の新聞紙に子どもたちは大興奮でした!!
 給食では、ジャムパンを初めて自分たちでいちごジャムを塗りました。大きなお口で、ぱくり!!ジャムの袋を開けることに、苦戦していましたが頑張っていちごジャムを塗って美味しい!とモリモリ食べていました!!体をいっぱい動かした後の給食は、とっても美味しいね♪
上手に新聞紙のボールを投げていました!
せーのっ!
新聞紙のお風呂みたい~~
沢山遊んで手が真っ黒!!
頑張れ~!
給食美味しいね♪
ぱくり!!

明日から7月!楽しいことがたくさんだね♪

2021-06-30
 今日は、蒸し暑さを感じる一日でしたね。気温はあまり高くなくても、いつの間にか汗をかいているので、意識的に水分補給を促していきたいと思います。

 さて、今日はおはなしの会がありました。各お部屋にお母さんたちが来て下さり、絵本を読んでもらうと、子どもたちは夢中になって見ている様子がありました。いつも先生たちに読んでもらうのとは違って、新鮮さも感じることが出来たのではないでしょうか。「〇〇ちゃんのお母さんに読んでもらえて嬉しい」という気持ちにもなれたと思います。読んでくださり、ありがとうございました。次回も楽しみにしています!

 そのあと、年少さんはスライムづくりに挑戦していました!洗剤と洗濯のりをいれてまぜまぜ・・・するとだんだんと塊になってきて、手に取ってみると不思議な感触が♪こねてこねてのばしてみると、びよよ~んとのびて「わぁ!」「みてみて!」という楽しそうな声が聞こえてきました!初めて触る感触に少し戸惑う姿もありましたが、触っていくと慣れてきて、それぞれに丸めたりのばしたりとスライムの楽しさに気づくことが出来たようです。お持ち帰りになっているので、お家でも不思議な感触を楽しんでみてくださいね!

 いよいよ明日から7月に入ります。園では、7日の七夕集会に向けて歌の練習や七夕飾りを飾る様子がありました。昔話の歌は、今では聞き慣れない言葉がたくさん出てくるので、歌詞を覚えるのも一苦労。一つ一つの言葉、その言葉の意味も確認しながら、歌っているこどもたち。帰りのバスの中でも、「歌覚えたよ!」と歌ってくれる姿もありました。だんだんと七夕飾りが完成し、笹の葉が素敵に装飾されてきて、七夕が近づいているなと感じます。みんなの飾りや歌の発表を楽しみにしながら、7月を迎えたいと思います♪



真剣な表情で見ていますね
どんな話なんだろう・・・
こねこね♪
びよーん!
見て見て!こんなにのびたよ!
がんばって覚えるぞ!
ステキな声で歌っています
カメさんのお顔をかいてみよう
どこに飾ろうかな?
お歌を歌っていただきます!

歯の健康教室がありました!

2021-06-29
 今日は、朝から雨が少し降っておりジメジメとした一日でしたね。そんな中でも、子どもたちはお部屋で元気いっぱい体を動かして遊んでいました。新しい遊具「シンキング」も大人気でした!
 さて、今日は年長さんが歯科衛生士さんに来ていただき歯の健康教室を行いました。パネルシアターなど楽しく、分かりやすく歯の磨き方と大切さを教えて頂きました。磨き残しが多い部分はどこなのか、どこが虫歯になりやすいのか、歯は一生お付き合いいくとっても大切なものです。歯は、磨くだけではなくよく嚙む事も大切です。「だるまさんがころんだ、たぬきさんがねころんだ」の歯を磨く時の合言葉を思い出し、再確認する事が出来ました。 ①食べたらすぐ磨く。②仕上げ磨きをしっかりしてもらう。③よく噛む。三つの約束も忘れずに毎日しっかりと歯を磨きましょう!
 七夕飾りの製作も行いました。クラスごと違ったお話の飾りなので、色々な七夕飾りが出来るのがとっても楽しみですね♪短冊に書くお願い事も決めました!!お子さんに、どんな願い事をしたのか聞いて見て下さいね。
よいしょよいしょ
ジャンプ!
歯の健康教室
歯磨きって大切だね!
金太郎を作るよ~
集中して作っています!
何が出来るかな?
何色にしようかな~

大きくて美味しいサツマイモになぁ~れ☆

2021-06-28
 もう夏でしょうか…?(*_*; 朝からとてもいいお天気で、とっても暑い一日となりました。年少さん・年中さんのプール遊びがとても気持ちよさそうでしたよ♪
 
 年長さんは、須坂分教室へ行ってきました。以前作った畝にサツマイモの苗を植えるためです。暑い中でしたが、お兄さんたちの説明をよく聞きながら、一人1~2本を自分の手で植えてきました。上手にできたかな?また、各クラスで子どもたちが作った看板も渡してきました。これから秋まで須坂分教室のみなさんの手をお借りしながら、年長さんも頻繁にとはいきませんが時々畑へ行ってお世話していきます。大きいくて美味しいお芋にするには、どんな事をしていくのかな?そんなことも学びながら、サツマイモを育てていけるといいですね。
『よろしくおねがいします!』
植え方の手順を教わりました。
さぁ、やってみよう!
上手に植えられたね!
僕たちが作った看板だよ!
畑に立ててもらいます☆
 幼稚園では、ぽかぽか広場のお友達としゃぼん玉をして遊びました♪ハンガーやうちわの骨組みを使っての大きなしゃぼん玉作りが大人気でしたよ♪保護者の方も一緒に楽しんでいただけてよかったです(#^^#)
 次回は【七夕製作】です。ご参加おまちしています!
しゃぼん玉大好き♪
『これ、どうやるの~?』
『見て見て!たくさん出たよ!』
大きいしゃぼん玉が…!

新しいおもちゃ「シンキング」登場!

2021-06-25
 火曜日にプール開きを行いましたが、水曜日・木曜日と気温が上がらず、残念ながら水遊びはできませんでした…。(本園ではプール活動の可否の目安を気温+水温=50℃以上としています)今 日は若干肌寒かったものの、お湯を足して水温を上げ、何とかプールができるクラスもありました。今日は年少さんだとたんぽぽさんはできて、あんずさんはできませんでしたが、これは体育教室の時間との兼ね合いです。今後、学年やクラスの活動の時間帯によってこうしたことも出てきますが、ご承知おきください。

 先日、園に新しいおもちゃである「シンキング」が登場しました。シンキングの詳細は下記をご覧ください。
https://www.playdesign-lab.com/report/entry/2151
 今日の体育教室で初めて年少さんが経験しましたが、とっても楽しそう(^-^) 体のさまざまな部分を使い、子どもの健やかな成長につながります。組み合わせ方によってサーキット形式にもなり、子どもたちも待ち時間が少なく、飽きることなく取り組むことができます。ホールでの活動の際に、積極的に使っていきたいと思います。
 また、先の話ですが、7月に行われる今年度の七夕集会では、初めての試みとして園全体でテーマを決めました。今年のテーマは「お話の世界」。
七夕集会ではクラスごとに歌を歌い、願い事が書かれた短冊を飾ります。今までは学年ごとに飾りも同じものを作っていたのですが、今年度はよりクラスカラーを出すために、テーマにそった飾りはクラスごとによって違います。
つぼみ組…げんこつやまのたぬきさん
あんず組…うさぎとかめ
たんぽぽ組…金太郎
すずらん組…浦島太郎
すみれ組…桃太郎
ひまわり組…一寸法師
さくら組…はなさかじいさん
 飾りを作り始めているクラスもあり、当日は楽しい雰囲気の中で七夕集会ができそうですね。もちろん、給食も七夕をイメージしたスペシャル献立!みんなの願い事がお空に届きますように…

~ぽかぽか広場からのお知らせ~
くまさん歩き
梯子の下をくぐって…
だんだん種類が増えていき…
そろりそろりと…
つぼみさんは水遊び!(^^)!
すずらん組の七夕製作
各クラスに2本笹があります
マットの上でくまさん歩き
ジャンプ!
 また、本日お家の方へのプレゼントを持ち帰りました。子どもたちのお家の方への感謝の気持ちがギュッと詰まった力作ぞろいです!ご家庭で使っていただけたらと思います。「いつもありがとう!(^^)!」
 28日(月)のぽかぽか広場では、【しゃぼん玉】をして遊びます。沢山の方のご参加お待ちしております。また、7/5(月)【七夕製作】の予約も受け付けております。笹付きでお家に持ち帰るので、そのまま飾って頂くことが出来ます☆こちらもご参加お待ちしております!
おもて。織姫さまバージョンもあります☆
裏。願い事を書いてね☆

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
8
1
5
9
4
TOPへ戻る