本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

元気いっぱい!!

2021-09-09
 今日は、朝方どんよりとしたお天気で雨予報でしたが、太陽さんの顔が見れましたね!子どたちの元気いっぱいな声が沢山聞こえてきました!(^^)!
 さて、今日は年少さんの一日を覗いて見ましょう。朝からゆっくりとお外で、沢山体を動かして遊びました!!築山で裸足になって遊んでいる子や、雲梯でお友だちと見せ合いっ子をして遊んでいる子もいました。いいお天気の中、いい気持ちで沢山遊べてよかったね!
そして、かけっこ練習も行いました。位置についてで気を付け、よーいで走る構え、ドンで走る。最初は、中々難しく苦戦している子どもたちでしが最後まで一生懸命走っていました。給食も、もりもり食べていました!たくさん体を動かして走った後の給食はとっても美味しいね☆
作戦会議中
いくよ~~
築山だいすき♪
よいしょよいしょ
よーいどん!
がんばれ~
給食美味しいね☆
沢山食べて大きくなろうね

いろんな活動♪

2021-09-08
 今日は朝から曇り空…少し雨も当たりましたが、外で遊ぶことができ、お料理や縄跳び、鬼ごっこを楽しんでいました!
 さて、今日は、各学年それぞれの活動をのぞいてみました♡
 まずはつぼみさん。何やら三角の紙に紫や緑の丸をペタペタしています。これは秋の旬、ぶどうです!!自分色のおいしいぶどうができました! 年少さんはトイレットペーパーの芯で絵の具をペッタン!あら素敵☆画用紙の夜空にきれいな花火ができました。 年中さんは運動会に向け、かけっこの練習です!コーナーの周り方もずいぶん上手になりました!その後はしゃぼん玉!大きくしたり沢山吹いたりと変化を楽しんでいました♪ 年長さんも運動会の練習。いよいよリレーの練習が始まりました!各チーム全力疾走!!!バトンを待つ手にも力が入ります(>_<)組体操も少しずつ大技になってきました!
 毎日様々な活動でたのしい幼稚園! 明日はどんな楽しいことがあるのかな?
鬼決め!
シェフ!お味は?
ペタペタ!
どれを貼ろうかな?
わ~!花火!
きれいだな♪
がんばれ!!
たのしいな(*^^*)
何位かな!?
綺麗な列☆

いいお天気☀

2021-09-07
 今日は、朝からいい天気でしたね。朝は、涼しい風が吹いており心地よくお外で元気いっぱいに遊びました!!
 さて、今日は運動会の全体体操を各学年ごと初めて行いました。『げんきっき体操』子どもたちは、張り切って踊っていました。お部屋でも、沢山踊っていきたいと思います!!
 そして、年少さんは久しぶりのお散歩で恐竜公園に行ってきました!朝からとっても楽しみにしていた子どもたち、幼稚園に行ってきまーす!と元気よく挨拶をし出発!!久しぶりのお散歩でしたが、子どもたちは交通ルールをしっかりと守り上手に歩いていました。恐竜公園は、初めて行く公園だった為、子どもたちは大はしゃぎ!大きな恐竜の遊具の滑り台を何度も何度も楽しんで滑っている子や、木の枝や葉っぱを拾い集めて遊んでいる子など、それぞれ好きな遊びを楽しんでいました。最近は、お友達との関わりや会話が沢山増えてきた年中さん、遊びの中でも楽しそうな会話が沢山聞こえてきました!(^^)!久しぶりのお散歩、とっても楽しかったね☆運動会に向けて、沢山体を動かしどんどん体力を付けていってくれたらいいなと思います。
げんきっき体操
お外で元気いっぱい!
モリモリ!(^^)!
上手に歩いて行けたね☆
ヤッホー!
滑り台大好き!!
みんなで遊ぶと楽しいね

『お・か・し・も』

2021-09-06
 今週からどのクラスも運動会の練習が本格的に始まってきます。年長さんは一足早く、種目ごとの並び方を確認しながら、ホールで組体操の技や縄跳びの練習を行っていました。年中さんもスクーターを使ってクラス対抗リレーをして競い合ったり応援し合ったりと、遊びの中で子どもたちの運動会への興味を高めているようでした。ふたばにもありましたが、運動会までは毎日体育着または動きやすい服装での登園が望ましいです。ご協力をよろしくお願いします。
 
 さて、9月1日は防災の日でした。それにちなんで園では今日、抜き打ちでの避難訓練を行いました。(子どもたちはもちろん、先生たちも事前に知らされていませんでした。)非常ベルが鳴り放送がかかると、どのクラスの子どもたちも静かに耳をすませ『どこから火が出てどこへ避難するのか』きちんと聴くことができていました。ちょうど雨が降っていた為、園庭ではなく三角広場に避難となりましたが、泣いたりおしゃべりしたりすることなく、きちんと先生たちの指示に従って落ち着いてできた子どもたちです。先生たちも、声を掛け合い子どもたちの安全をしっかりと確保・確認することが出来ていました!(この後また全員で振り返り、反省会をします。)
 近年、水害や土砂災害が相次いで発生していますね。この機会に、お家でもまた防災用品のチェックをしたり、有事の際の避難の方法・場所などをご家族で確認・共有できるといいですね


きれいに一列!…なっていますか?
お部屋の中でも技の練習☆
大縄跳び☆だんだん上手に入れるようになってきました。
年少さんでは『運動会ってなんだろう?』と、絵本や紙芝居を使って知るところから…。
年中さんでは体育館に飾る旗作り。
避難訓練。『落ち着いて。大丈夫だからね。』先生の指示を聞いて落ち着いて避難します。
給食準備中だったつぼみさんも、素早く避難!
三角広場に集まる子どもたち。
全員避難完了しました!
ホールで園長先生と振り返り。『みんなとっても上手にできたね。』

「364」と「1」

2021-09-03
 9月の風物詩と聞いて、私の脳裏に真っ先に浮かぶのは「運動会」。(昔大好きだった桃太郎電鉄の9月のカレンダーも運動会だったような気が…)そう考えてしまうのは頭が古いのでしょうか…。ここ最近の地球温暖化の影響で、5月に運動会を行う小学校も増えてきています。須坂市内においては9月に行う小学校と半々といったところでしょうか。
 地球温暖化が、ある意味当たり前だった9月の運動会の開催時期を一変させたように、新型コロナウイルスも運動会の開催意義に一石を投じました。「密」にならないための工夫や競技種目の選別、来賓の有無などがそうです。
 本園でも、連日運動会の在り方や競技内容、参観の保護者への対応などを協議しています。保護者の皆様には来週中には方向性をお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちください。
 運動会の在り方を見直すなんて、新型コロナウイルスの影響がなければ行わなかったかもしれません。それまで運動会と言えば、地域を巻き込んで大勢の方にお越しいただき、卒園児や来入児を招待し、幼稚園の一大行事でした。いかに見栄えのする競技をするのか、いかにスゴイことをやって認めてもらうか、いかに他の園さんと差をつけるか、いかにかわいい衣装を身に着けるか、そんな「大人の事情」が前面にでていたと思います。ここにきて運動会の在り方を見直すにあたり、私は何より「子どもたちが中心」という原点に立ち返ることができたように思います。人生に一度しかない貴重な幼児期の多様な体験の場が失われてはなりません。もちろん、運動会が子どもたちにとって必要な行事であり、1年間の中で大きな行事であることに変わりはありませんが。
 今日のブログのタイトルは「364と1」とさせて頂きました。子どもたちの日常生活の基本は「繰り返し・積み重ね」です。タイトルに込められた思いは、「たった1日のだけの運動会よりも、残りの364日の方が大切なんだ」という思いです。10月2日(土)の運動会に向けて、来週あたりからは練習も本格的に始まっていきます。運動会当日ももちろん大切ですが、日々の練習の積み重ねやできなかったことに挑戦する心、お友だちを応援する心、一つの壁を乗り越えた時の達成感、何よりクラスの団結力。子どもたちはこれからの時期、運動会をとても楽しみにしています。今年の運動会もウィズコロナでの開催となりますが、保護者の皆様も当日を楽しみにしていてくださいね。

~お知らせ~
本日から9月12日(日)まで、長野県に「命と暮らしを救う集中対策期間」となることを踏まえ、園では下記の対応とさせて頂いています。下記の点について、詳細は新着トピックスをご覧ください。
・明日予定していたホール開放は中止とさせて頂きました。18日(土)は現在未定です。
・9月6日(月)の説明会&幼稚園体験は中止とさせて頂き、ドライブスルーで資料のみ配布致します。

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
8
1
6
9
5
TOPへ戻る