本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

避難訓練と二十日大根の種まき

2024-05-09
朝は曇っていて寒かったが、日中はだんだんと晴れてきて暖かくなって来ましたね。まだまだ寒暖差があり気温が定まらない日が続きますが体調管理に気を付けながら過ごしていきたいです!
 今日は、全体で避難訓練が行われました。今回は地震を想定して行われました。年少さん、つぼみさんにとっては初めての避難訓練でベルの音やいつもと違う雰囲気に驚いてしまう子どもたちもいましたが、放送や先生の話をよく聞いて指示された場所に無事全園児が避難することができました。「押さない」「かけない」「しゃべらない」「戻らない」の「お・か・し・も」をしっかりと実行できましたね。今回学んだことを、ぜひご家庭でも活かしてもらえたらなと思うため、ぜひお子さんに「どうやって避難したの??」と聞いてみてくださいね!私たち職員も、訓練を通していざという時にも、子どもたちの命を守りたいと思います。
 
 さて、避難訓練終了後、年少さんのたんぽぽとあんずは二十日大根の種まきをしました。「二十日大根ってこれだよ」と子どもたちにイラストを見せたら「丸いんだね!」「赤い色の大根なんだね!」と思い思いに伝えてくれました。実際の種を子どもたちに配ったらとても大事そうに持っていてまくときも「大きくなーれ大きくなーれ」と言いながらみんなでまくことができました!これから水やりや観察をして大きくなるのを楽しみに待ちたいです!
種を優ーしく持つよ!
大きくなーれ!
上手にまけたね(^^)
水やり、観察もしていこうね!

年長組参観日

2024-05-08
 さて、今日は子ども達も前日から楽しみにしていた年長さんの参観日でした。年長組の保護者の皆様、本日はお忙しいところお越し頂きありがとうございました。
 さくら組・ひまわり組共に、最近の戸外遊びの際に集団で体を動かすことを楽しむ姿が多く見受けられます。そんな日々の姿から今回の参観日はお家の方々と一緒に体を動かすことを楽しみました。お家の方と行う特別な機会で子ども達の表情からは嬉しい気持ちが溢れていました。
 さくら組は、しっぽ取りゲームをお家の方々と行いました。大人VS子どもでどちらが多く取れるか対決!お家の方の間をすり抜けながら颯爽と走っていました。結果は、見事子ども達の勝ち!お家の方々もたくさん走って良い運動になったのではないでしょうか!?
 ひまわり組は、大人VS子どもでドッジボール対決。学年で対決をしたり、日々の戸外遊びでも毎日コツコツと行い投げ方や逃げ方も工夫しどうしたら勝てるのか試行錯誤している子ども達です。
 どの集団遊びもお家の方々と行ったことで明日以降更に熱が入る予感です…!
朝の会
皆で挑戦している縄跳びを使ってしっぽ取り!
今日は少し肌寒かったけど走ると体が温まるね!
フープを使っただるまさんが転んだ
しっぽが取られないように走るぞ~!
どうしたら勝てるか作戦会議!足を狙えばいいよ!
当たるかな!?

連休明けの1日

2024-05-07
 GWの長いお休みが終わり幼稚園生活がまたはじまりましたね!「GW何したの?」と子どもたちに聞くと、「じじばばのお家に行ったよ」「おもちゃ大国に行ったよ」などと楽しい思い出をたくさんお話してくれました!今日は、天気もあまり良くなく風が冷たい1日でした。寒暖差が続く中なので、水分補給や服装を整えて体調管理にしっかりと努めていきたいと思います。
 
 さて、今日から年長さんはあいさつ当番がはじまりました。当番のお友だちは玄関の扉の横に一列に並んで大きな声で幼稚園に登園してきたお友だちや保護者の方に「おはようございます!」とあいさつをしていました。大きな声であいさつをするととても気持ちがいいよね!これからも素敵なあいさつをしていこうね!
 
 今日は、年長さんと年少さんで手をつないで年長さんが「恐竜公園」まで連れて行ってくれました。着いたら年長さんは「緑地公園」へ行くのでばいばいしましたが、帰りにお迎えに来てくれるのでまた手をつないで帰りました。年少さんは、しっかりと年長さんの手を握ってまっすぐ歩くことができました。年長さんは、リードしてくれたり、手を挙げる所を優しく教えてくれました。とっても頼りになりました!!
恐竜公園に着いた年少さんは、公園のお約束をよく聞き恐竜の遊具などでたくさん遊びました。滑り台が人気でとても楽しそうに子どもたち滑って遊んでいました!お友だちと一緒に滑ったり、滑る前に保育者に「行ってくるね」と上で伝えてくれたりとのびのびと遊ぶことができました。「また行きたい!」といった声がたくさんあったのでまたみんなで歩いて行きたいと思います。
 
 久しぶりの登園に、疲れた様子の子どもたちもちらほら・・・。園での生活リズムを取り戻し元気に活動に参加できるように規則正しい生活を心がけていきましょう!
手を挙げて渡るよ!
しっかりと手をつないで歩こう!
滑り台楽しいね(^^)
恐竜の卵の上乗っちゃった!
おはようございます!
大きな声で素敵だね(^^♪

戸外遊び日和になりました!

2024-05-02
  今朝は気温が下がり肌寒いかと思いましたが、だんだんと気温が上がり戸外遊びをするには丁度良い気温になりました。
子どもたちも学年関係なく手を繋ぎながら歩いていたり、前日に作った色水を凍らせたものを嬉しそうに持ち、ニコニコしている子ども、お砂場で家族ごっこを通したくさんのご飯を作る子どもたち。各々子どもたちの中での遊びが広がっていました。新しいお友だちとの関りも増えている印象です。築山で日向ぼっこする姿も!子どもたちだけで遊んでいる時に大人がいなくても「こうしよう」「ありがとう」と沢山のつぶやきがあり、子どもだけで解決するという力もだんだんと育まれています。

 さて今日、年中さんは縄跳びに挑戦しました!中々うまくいかずに「どうしよう」と迷う姿もありましたが、「じゃあヘビにしよう」と縄跳びをヘビに見立てて遊ぶ姿が!楽しそうにしていました。縄跳びを持って一回ジャンプを繰り返し跳んだり、もう一回頑張ろうと何回も挑戦していましたよ。クラスのみんなで楽しそうにしていました。また縄跳びの結び方も練習しました。初めての経験で悩みながらも工夫をしながら何度も先生と一緒に結んでいましたよ。

 またすみれさんでは、チクチク言葉・フワフワ言葉についてお話を聞きました。絵本を通してクラスのお友だちと話をしていました。団体生活の中で子ども同士の言葉の使い方はとても大切になってきます。絵本やたくさんの先生たちとの関りでたくさん学べる環境づくりをしていきたいです。

 長いお休みが始まります。体調管理に気を付けながらお休みを楽しんでください!
 
チーム決めしよ!
やっほ~!
私も仲間にいれて!
カチコチになった!
しっかりとお話をきく!
難しい~!
縄跳び頑張ろう!
ヘビが二匹!

寒い日もへっちゃら!

2024-05-01
 今日は普段より気温が急激に下がり、肌寒い日でしたね。「寒いよ」という声もありましたが、いざ外に出ると自分の好きな遊びを見つけ、とことん遊び込む子どもたち。自然と寒さも気にせずに遊んでいる姿がありましたよ。今日はぽかぽか広場があり、小さなお友だちと一緒に遊んだり、みんなで体操をしたりして楽しみました。小さなお友だちに優しく遊び方を教える姿も見られ、思いやる心も育っているのかなと感じます。

 年長さんは虫に興味津々!園庭にいる虫をつかまえて近くで観察してみたり、砂場で使うコップに土を入れて家を作ったりする子がたくさんいました。中には、箱やクレヨンを使ってだんごむしのお家を作っている子も。トイレの場所やお風呂の場所、リビングの場所など、家の中の配置を友だちと話しながら考えます。素敵なお家が完成すると、実際に外に出てだんごむしを入れて遊んでいました。だんごむしさん、きっと喜んでいるね。
 てんとう虫の卵を発見した子もいました。よーく卵を観察して、絵を描いています!

 年少さんはホールでシンキングの遊具を使って遊んでいました。落ちないようにそーっと渡ったり、滑り台で勢い良く滑ったり…。落ちないようにしゃがんで渡る子、どんどん進んで挑戦しようとする子など、子どもたちそれぞれの渡り方を見つけて遊ぶ姿がありました。これからもシンキングの遊具で遊ぶ機会があります。次に遊んだときはどのような姿が見られるのか、とても楽しみですね。
全員でカピバラ体操!
先生やっほー!
てんとう虫の卵見つけたよ
卵こんな感じかな?
トイレはここにする?
だんごむしお家に入れてみよう
落ちないようにそーっと
滑り台たのしい!

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
8
2
3
0
2
TOPへ戻る