本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

じゃがいも大収穫(^O^)

2020-07-02
 今日は年長さんが4月に植え、水やりや草取りをして大切に大切に育ててきたじゃがいもの大収穫祭!
ということで、年中・年少・つぼみさん皆で見学に行ってきました。
 さて、畑へ行ってみると立派に育ったじゃがいもの姿が。
土から出てきたじゃがいもを見て年少・年中さんからは「おーーー(゜o゜) 」という歓声があがっていました。
 今まで自分達で育ててきたじゃがいもを手で収穫できた年長さんは、達成感を感じられたと思います。家ではできない貴重な経験になったのではないでしょうか。野菜や花を育てるということの素敵さを改めて感じ、これから食育にも繋げていけたらなと思います。
じゃがいも沢山あるかな~
みてみて!!取れたよ!!
じゃがいもに興味津々♪
ミミズさんもいたよ(^_^)
細長いじゃがいもが「メークイン」
丸いじゃがいもが「男爵」です!

雨だけど!!

2020-06-30
 今日はあいにくの雨。
それでも子どもたちはホールやお部屋で上手に遊んでいました。
 そして今日は歯科検診。年少さんはありませんが虫ばいきんの話を聞いて歯磨きを頑張りました☆
私たちのお家だよ♡
マッサージ屋さんです!!
なかなかサルにならない!
サルじゃなくてクマ!?
ここが郵便ポストだよ
ここで靴を脱いでね!
高くしよう!!
僕は棒になる!!
こんなに高くなった♡
キャットウォーク楽しい!
たくさん走ろう
おーい
真剣に作ってます
ここは食べ物屋さんでーす
疲れたからみんなでお茶会♪
みんなで片付け
つぼみさんも頑張ってます
虫ばいきんが見てるんだ!
楽しくダンス♪
あまつぶりんに変身!!

新装開店「ふたば 色水屋さん」

2020-06-29
 6月も終わりに近づき、1年の半分が終わろうとしています。気が付けばもう1年も終わりなのですね!今年の前半は特に新型コロナウイルスに悩まされ、様々な行事や子ども達の生活も一変しました。真夏の猛暑の時に、子ども達はマスクをしていて大丈夫なのでしょうか…。まだまだ予断を許さない状況で、熱中症と感染拡大防止の両方のかじ取りが必要で、これから先の行事も開催の是非や開催方法など、1つ1つ見直していかなければなりません。そういった意味でも、この大変な状況はしばらく続きそうです…。
 さて、今日は今年度3回目のぽかぽか広場がありました。今年度は「晴天時のみの開催で、園庭でのみ開催」と3密を避ける工夫をして開催しているため、毎回月曜日には「天気は大丈夫かな?」と心配しているのですが、幸運にも月曜日のたびに好天に恵まれています。園児から見ても小さいお友だちと一緒に遊べるのは異年齢交流の良い機会にもなります。また、遊びに来るお友だちも、本園の子ども達がどんな遊びをしているのかを知るきっかけになればと思います。
 今日は小さなお友だちと「色水あそび」を行いました。園庭にカラフルな色水が並び、あっという間に色水の周囲には子ども達の人だかりができました。「〇〇色の水と△△色の水を混ぜると、□□色の水になって…」とお友だちと話をしながら遊びが広がっていく色水遊び。そのうちに机の上でお店屋さんを広げ始めたり、ハーブを浮かべて優雅にティータイムを楽しむ子どもの姿も(^o^) 色水遊びには、子ども達の主体性・自主性がギュッと詰まっています。あっという間の1時間でしたね!次回の予定はまだ未定ですが、「泥んこ遊び」や「水遊び」などを計画しています。これから暑い時期になりますが、熱中症対策を済ませたうえで遊びにお出かけください。
 さて、幼稚園には七夕用の笹も登場しました。来週には七夕集会があり、今週あたりから飾り付けを始めるためです。七夕集会は保護者の参観はありませんが、園児がホールに集まって七夕の由来を聞いたり、クラスごとに歌の発表をします。年少さんは初めてのホールのステージ!緊張するかもしれませんが、大きな経験の場になります。七夕集会も楽しみですね!(^^)!
 
物珍しいのが好きな子ども達。「今日のはなんだろう??」
色とりどりの水が子どもの想像力を育てます
キャップをひねると、あら不思議!下から水が出ます
ハーブを入れてティータイム♪
ペットボトルに絵具を入れて振ると、ジュースに変身
全園児、プールも行いました!
みんなで食べる給食はおいしいね!
年中さんが収穫したシソが給食に出ました!
いい笹がとれました!

雨模様だけど・・・

2020-06-26
 今日は途中で雨がぽつぽつと降ってきて、すっかり雨模様になりましたね。そんな中でも元気にプールに入ることができました!水は少し冷たかったですが、たくさん動いて遊ぶとその寒さもどこかへ行ってしまいました。
 
 さて、年中さんは今日、七夕製作として織姫と彦星を乗せる船を作りました。大きさの関係で画用紙を使って船を折ったので、折るのが少し大変だったかな?開いてつぶすという工程もあり難しい折り方でしたが、一人で折ることの出来る子もいて、よく話を聞いて、見ているな・・・と感じました!折るのが難しいなという子も、手を添えて一緒にやってみると折ることができ、形がガラッと変わることに「船の形になった~!」と盛り上がる場面も。次は織姫と彦星をその船に乗せて、願い事をしてみようね。
 
 話は変わりますが、今日は畑で育てている赤と黄色のミニトマトが1つずつ色づいていたので、収穫して味見してみることに!2つのミニトマトをすみれさん、すずらんさんのみんなで食べるために、小さく切り分けてもらって食べました。とっても甘くておいしいトマトに育っていました!今回は少し味見することしかできませんでしたが、まだまだたくさんのトマトが生りそうなので、一人一つのミニトマトが食べられると良いなと思います。またたくさん収穫できるように、「おおきくなあれ!」とみんなのパワーを送って育てていきたいと思います。

年少さん・つぼみさんもプールデビュー!

2020-06-25
 一昨日にプール開きを終え、火曜日は年長さんが、水曜日は年長・年中さんがプールに入りました。そして、今日は待望のプールにようやく年少さんも入ることができました(^o^)
 プールを行うかどうかは、その日の天候やクラスの活動によって変わってきますが、基本的には毎日水着を持たせて頂くようにお願い致します。
 本園のプール活動の可否の目安は【水温+気温が50℃以上】を目安としています。
 水温はお湯を足して23~24℃くらいを目標にしていますが、中には「幼稚園のプールは水が冷たいから苦手(>_<)」という子もいます。また、年少さんには顔に水がつくだけで泣いてしまう子や、そもそもプールに入ること自体が苦手な子もいます。
 そんな時は担任の先生の出番!少しずつ「水」とお友だちになれるように工夫を凝らし、水遊びの楽しさを味わえるように配慮をします。
 ところで、今年度はこのコロナの影響でプール活動自体を行わない園や小中学校も多くあります。長野市の小学校では今年度はプールをやらないようですし、北信地区でプールを行う小学校は須坂市を含めて稀有なようです。(須坂市でもプールは7月から始まるようで、例年よりも期間は短いようです) そうした状況を鑑みると、まずもってプール活動ができることに喜びを感じなくてはなりませんね!プールをはじめ、コロナの影響で子ども達の多様な学びの場が失われてしまっている現在ですが、感染症対策に万全を期した上で、子ども達の直接体験の機会を大切にしていきたいと考えています。
 さて、明日は天気が悪いようでプールができるかどうかは微妙なところですが、明日は子ども達がクラス便りと共に「あるもの」を持ち帰ります。それは、子ども達の気持ちがこもった宝物ですので、どうぞ明日をお楽しみに(^o^)
 
 プールの後はおいしい給食!(^^)!
 子ども達はちょっといつもと違うことが好きなので、今日は牛乳の代わりにジョア。
 たくさん食べて大きくな~れ!!

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
8
4
0
8
0
TOPへ戻る