本文へ移動

新年あけましておめでとうございます。

2025-01-09
 新年あけましておめでとうございます。輝かしい新春の訪れを迎えました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今年もできる限り毎日、子どもたちの日々の様子や園での活動の様子、子どもたちの育ち等を中心にブログを更新していきたいと考えています。見てくださる皆様にわかりやすく、タイムリーに情報が伝わるように努めてまいりますので、どうぞお楽しみにHPを覗いて頂ければ幸いです。

 さて、今年はインフルエンザが猛威を振るっているようです。年末年始を挟みましたので子どもたちの体調の把握が困難でしたが、今日は多くの子どもたちが元気いっぱいに登園してきてくれました。久しぶりに友だちに会った子どもたちは、皆口々に「冬休みに○○に行ったよ!」「お正月で△△して遊んだよ!」と年末年始の思い出を話してくれました。実は、1月は1年の中で最も行事が少ない月になります。そのため、行事に向けた活動というよりは、日々の子どもたちの興味に寄り添うことができる月、とも言えます。これからコマやかるた、凧揚げといった日本の伝統的な遊びを中心に活動が広がっていくことでしょう。

 ということで、今日のブログは2点の話題を載せておきます。「久しぶりの子どもたちの遊びの様子」「始業式の園長講話」の2点です。
 まずは「久しぶりの子どもたちの遊びの様子」から。こらは写真中心です。


凧揚げ 今度は緑地公園に行きたいね!
もう少し雪が降れば、そり遊び
福笑い
年長児の年賀状製作
羽根つき これが難しい(>_<)
カルタ 読み手も子どもたち
年少用のコマ
これも小さい子向けのコマ
七草がゆ体験 なかなか食が進まないんだよね…
ご存知でしょうか?
始業式でダルマの目入れを行いました
 続いて「始業式の園長講話」から。以下、講話の抜粋です。

【あけましておめでとうございます。どんな冬休みを過ごしましたか?ゆっくり過ごした人も、お出かけをした人もいるでしょうから、ちょっと聞きますね?誰か言える人はいますか?
さて、今年は、巳年です。みなさんは、蛇と聞いてどんなイメージをもちますか?蛇には、脱皮をするイメージはありませんか?この脱皮をする蛇のイメージから巳年は「さらなる成長と変革」という意味があるそうです。
挑戦してきたことで、成長が見られ、大きな変化が表れる年という前向きな意味の年なのです。つまり、何かを頑張ったり、何かに前向きに取り組んだりするにはうってつけの年なんです。
さて、これを聞いてみなさんは今、何かを頑張ろうと思ったことはありますか?いえる人はいますか?
そうやって、頑張ろうと思っていることを口に出したり、人に伝えたりすることで自分自身の目標を再確認することができますね。
ぜひ、今年、目標を決め、周りの人に伝え、「さらなる成長と変革」の年になるようにしていきましょう。】


TOPへ戻る