2018年度以前 双葉ブログ
双葉ブログ☆
歌唱指導
2019-01-24
北村先生による歌の指導が、本日全体でありました。歌い慣れた園歌や大好きなドラえもんを子どもたちは楽しく歌っています。「どこでもドアー!」と元気な掛け声はホール中に響いていましたよ。
年少さん・つぼみさんは初めての歌唱指導でしたが、先生の顔をしっかりと見て力いっぱい歌っていました。「じゅんび オッケー しゅっぱつ オッケー 5・4・3・2・1 はっしゃー!」と今にも飛び出しそうな歌声でした。
年少さん・つぼみさんは初めての歌唱指導でしたが、先生の顔をしっかりと見て力いっぱい歌っていました。「じゅんび オッケー しゅっぱつ オッケー 5・4・3・2・1 はっしゃー!」と今にも飛び出しそうな歌声でした。
ラーメン屋さん、開店です!
2019-01-23
今日はひまわり組の入り口に『あつまれ!十二支ラーメン』ののれんが朝からかかり、ひまわりさん達がいそいそと準備をしていました。
以前から少しずつ計画をして必要なものを作ってきたようで、本日、待ちに待った開店日!
2グループに分かれて店員さんとお客さんを交互に体験していました。店員さんになったグループはまずリーダーを決め、何の係りを誰がやるかを子ども達でよく話し合って決めていましたよ。(レジ係り・注文係り・調理係りなど)
店員さんになったお友だちは「いらっしゃいませ〜!こちらへどうぞ!」「ご注文はなんですか?」となりきってお客さん役のお友だちへ声を掛けていました。調理役のお友だちも注文を聞いて間違えないように一つ一つ作るのに集中!!運ばれてきたラーメンや餃子、ミニパフェをお客さん達も嬉しそうに食べるフリ…♪大繁盛のラーメン屋さんはとっても賑やかでした!
今日はひまわり組だけで行いましたが、「もっと他のお友だちにも来てほしいっ!」と張り切っていた子ども達。次回開店日はいつかな…?他のクラスの子ども達も「行ってみたいな…」と楽しみにしています♪
以前から少しずつ計画をして必要なものを作ってきたようで、本日、待ちに待った開店日!
2グループに分かれて店員さんとお客さんを交互に体験していました。店員さんになったグループはまずリーダーを決め、何の係りを誰がやるかを子ども達でよく話し合って決めていましたよ。(レジ係り・注文係り・調理係りなど)
店員さんになったお友だちは「いらっしゃいませ〜!こちらへどうぞ!」「ご注文はなんですか?」となりきってお客さん役のお友だちへ声を掛けていました。調理役のお友だちも注文を聞いて間違えないように一つ一つ作るのに集中!!運ばれてきたラーメンや餃子、ミニパフェをお客さん達も嬉しそうに食べるフリ…♪大繁盛のラーメン屋さんはとっても賑やかでした!
今日はひまわり組だけで行いましたが、「もっと他のお友だちにも来てほしいっ!」と張り切っていた子ども達。次回開店日はいつかな…?他のクラスの子ども達も「行ってみたいな…」と楽しみにしています♪
雪遊び♪
2019-01-22
久しぶりに雪が積もりました。
朝起きて、びっくりした方も多かったことでしょう。
子ども達は、大喜びで園庭に飛び出していきました。
かまくらを作ったり、雪だるまを作ったり、そり遊びに夢中になり寒さを感じる前にたくさん体を動かしてぽかぽかになりました。
雪合戦でもどうやったら沢山当てられるかなと考えたり、誰が一番高い山を作れるかなとお友だちとも仲良く遊べるようになった年少さんです。
明日も雪遊び出来るかな♪
朝起きて、びっくりした方も多かったことでしょう。
子ども達は、大喜びで園庭に飛び出していきました。
かまくらを作ったり、雪だるまを作ったり、そり遊びに夢中になり寒さを感じる前にたくさん体を動かしてぽかぽかになりました。
雪合戦でもどうやったら沢山当てられるかなと考えたり、誰が一番高い山を作れるかなとお友だちとも仲良く遊べるようになった年少さんです。
明日も雪遊び出来るかな♪
お知らせ
2019-01-21
本日のブログは都合によりお休みをします。
※本日予定していたぽかぽか広場は、インフルエンザの感染拡大防止のため、中止とさせていただきました。代替えの開催は致しませんのでご承知おき下さい。
※2月18日(月)の「2歳児クラス・つぼみ組さんと遊ぼう」の活動の申し込みが始まっています。この活動は2歳児限定で、参加人数は10組になります。今年度最後の活動になります。どうぞお気軽にご参加ください。
ぽかぽか広場中止のお知らせ
2019-01-21
※本日のぽかぽか広場はインフルエンザが流行しているため、中止とさせていただきます。