楽しい園外保育♪
2025-06-04
今日は楽しみにしていたおにぎり・果物の日!お天気にも恵まれ、全学年元気いっぱいに散歩へ行きました!
年長さん・年中さんは、お弁当を持って臥竜山へ行きました。「臥竜山へ登るぞ!」と意欲を持って坂のある道も足に力を入れて登りました。現地に着くと、坂すべりをしたり、草花を集めたりと自然に触れることができました。沢山遊んでお腹が空き、楽しみにしていたお弁当もペロリと食べました!お家の方に作っていただいたお弁当のおかずを自慢げに友だち同士で見せ合う姿もありました!帰り道は「足が疲れた~」と言いながらも、「あと少しだよ!」「頑張ろう!」と友だち同士で声を掛け合い、行き帰り自分の足で最後まで歩くことができました。
つぼみさんは恐竜公園、年少さんは緑地公園へ散歩に行きました。年少さんは、今までの散歩では園の周りで歩く練習をしたり、年長さんのお兄さん・お姉さんに手を引っ張ってもらっていましたが、今回の散歩では、年少さんだけで長い距離を歩きました。先週の交通安全教室で教えていただいた交通ルールを先生と確認し、「友だちと手を離さない」「笛が鳴ったら止まる」とルールを守って安全に歩くことができました✨また一つ成長した姿が見られ嬉しく思いました。昼食の時間では、つぼみさんはキャットウォーク、年少さんはお部屋の前のテラスで普段と違った特別な場所でおにぎり・果物を食べました。「ピカチュウのおにぎり!」「果物何?]「私いちご!」などと先生や友だちと会話を楽しみながら嬉しそうに食べていました♪
本日もお忙しい中、お弁当を用意していただきありがとうございました!次回の園外保育は10月です!どこへお散歩に行くのか楽しみだね!
