本文へ移動

双葉ブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員がブログで紹介しております。

双葉ブログ

2月の行事に向けて…

2024-01-24
 今日は思ったほど積雪がなく、大人は「ほっ」とした方が多かったのではないでしょうか?子どもたちは『雪遊びができる!』と朝からウキウキ♪登園後の準備が終わると、いそいそとスキーウエアに着替え、外に出る合図が鳴ると大喜びで園庭に出ていきました!雪が少なかったのでソリ滑りは出来ませんでしたが、色々な所から雪を集めてきて雪だるま作りをしたり、お友だちや先生と雪合戦をしたり…と、元気いっぱい遊んでいましたよ☆

 園では今、音楽会の練習を年長さんがしていたり、節分に向けた製作を各クラス進めています。年長さんは今日初めてホールでの練習をしました。少し緊張した様子でしたが、楽しい音楽にのせて、それぞれの楽器を鳴らしていました。そんな年長さんの様子を見て、『早く練習したいな…』と他の学年の子たちも楽しみにしていました♪色々な音やリズムに親しみ、自分の演奏する楽器を決め、来週から他のクラスも本格的に練習が始まるようです!
 
今日は体で滑っちゃえ!!
やっと大きくなったよ。
雪だるまの完成~!
気持ちを込めて歌う練習…。
年長さんの合奏練習。
ドキドキ…。上手く合わせて鳴らせるかな?
年中さんもお部屋で楽器遊び♪
色々な音やリズムがあるね!
 節分に向け、各クラス【升】を作ったり、【豆】を作ったりして準備をしています。『節分は、みんなが元気で幸せに過ごせますように、という意味を込めて悪いもの(鬼)を追い払う日なんだよ』という先生のお話を聞きながら、『どんな鬼がいるだろう?』『どんな鬼を追い払いたいかな?』と話し合いながら、楽しんで取り組んでいました。
 日本の昔ながらの行事。由来や意味をしっかり伝えて、体験し、子どもたちの良い経験の一つになってほしいと思います。(*^-^*)
年少さんの【升】作り。
絵の具が渇いたら顔のパーツを貼っていくよ。
あとは角を貼れば完成だよ!
年中さんは【豆】作り。新聞紙で作ります。
つぼみさんも豆作りに挑戦!
沢山丸められたね☆

異年齢交流!!

2024-01-23
 今日は雪もだいぶ溶け、遊具や屋上が使えたり、大繩跳びやボール遊びも久しぶりに使って遊ぶことが出来ました。屋上では、走ったり、スクーターや三輪車に乗って思いっきり体を動かすことが出来ましたね!園庭では、ドッジボールで戦ったり、色々な遊具でお友だちと楽しく遊んでいる姿が見られました。また明日から雪が降る予報ですが、しっかりと寒さ対策をして寒さに負けない体を作っていきたいです!
 
 さて、今日は何やらホールで年中さんと年少さんが一緒に活動していました。何をしているのか覗いてみたら…「猛獣狩りに行こうよ」を行っていました。大きな声で猛獣狩りに行こうよ♪と歌いながら先生の声をよく聴いて言った動物の文字数を数えて文字数と同じ人数になるように手を繋いで丸くなり揃ったら座っていきます。迷っている年少さんに年中さんは優しく声を掛けたり、手を繋いであげたりして誘っている姿が見られました。とても素敵な年中さん!!年少さんも優しいお兄さんお姉さんと一緒に「猛獣狩りに行こうよ」が出来て良かったね!!異年齢交流をすることで年上の子どもたちは小さいお友だちを気遣い思いやりの気持ちが持てたり、年下の子どもたちはお兄さんお姉さんを尊敬し憧れの気持ちが生まれたり、お互い良い刺激を受けれるのではないかと思うのでこれからも進んで異年齢交流をしていけたらと思います。
静かにお話きけるね!
猛獣狩りに行こうよ♪
何の動物かな~?
何人かな?声を掛け合ってて素敵だね(^_^)
人数揃ったらね!

昔の写真

2024-01-22
 1年で一番寒さが厳しくなるといわれる「大寒」が過ぎましたが、週末は比較的暖かい日が多く、特に朝晩の冷え込みは幾分緩んでおり、ありがたい限り。園ではここのところ感染症も流行もなく、特に毎年見られる感染性胃腸炎が流行っていないのは、大きな安心材料です。先週末、今年の音楽会のプログラムを持ち帰りました。今年は記念音楽会になるので、いつもと大きく内容が異なります。記念式典の中では「園の歩みの紹介」を行うのですが、その動画を作成するにあたって資料を集めていたところ、なんと昭和42年当時の写真も出てきました。当時の写真を見ると、なんと真冬でもジャンバーを着ないで制服のまま雪遊びをしてました。時代が違うとはいえ、「子どもは風の子」を見事に体現…。
 本園が開園した昭和42年当時、住宅もまばらで幼稚園の周囲は畑だらけでした。今子どもたちが来ている制服も開園当時からずっと変わっていません。変化の激しい現代ではありますが、50年以上にわたりずっと制服が変わっていないのも、本当にすごいことだと思います。
 当日、メセナホールには過去のアルバムや思い出の品々、昔のパンフレット等、今残っている品物を展示しますので、お時間のある際にお手に取ってご覧ください。


 ここまで「過去」についてお知らせしてきましたので、ここからは「今」を生きる子どもたち=今日の子どもたちの様子も少し載せておきます。

 年少さんはクラスの敷居を取り外し、学年合同で遊びました。そのねらいは……来年のクラス分けをする際の参考にするためです!もうそんな時期なのですね…
昔のアルバム➀
昔のアルバム②
白黒の写真もあって…
雪でもジャンバーなしで遊ぶ子どもたち
始まりました、年長さんの練習
スイミング帰りの年中さん
募金活動も実施中です

冬のお散歩へ☆

2024-01-19
 今日、年中さんは冬探しにお散歩へ出かけて来ました!昨日のお天気の影響で目的地を変更し、臥竜公園へ…。寒さも感じましたが、子どもたちはいつもと違った雰囲気のお散歩に終始楽しそうに歩いて行きました!
 臥竜公園では、池の水が半分凍っており、『魚とかカメはどうしてるんだろう?』『凍っちゃったのかな!?』と池の中を注意して見たり、カモが氷の上に立っているのを見て、『冷たくないのかな?』『僕も氷の上に立ってみたい!』と、お友だちや先生と楽しくお話をしながら冬の池の様子を観察していました。
 所々に、雪も残っていて滑らないように、転ばないように、気を付けながら歩いたり、道端の植物の様子に気付いたり、今までしてきたお散歩とは一味違った≪冬のお散歩≫を楽しめたようです♪冬の自然の他に、『雪がない道は地域の人たちが協力して雪かきをしてくれている』ということも知った年中さんです☆
雪がたくさん残ってる!どんな音がするかな…?
池が凍ってる!
あそこからは凍ってないのは、なんで?
お魚やカメはどこかな~?
滑る!滑る!気を付けて!

年長さん、ステキな写真が撮れたかな?

2024-01-18
 今日は年長さんの卒園記念写真の撮影がありました。制服を着てビシッとかっこよく立っている年長さんを見ると、頼もしく大きくなったなと嬉しく思う反面、「もう少しで卒園してしまうんだな」と、少し寂しい気持ちになりました。これから待っている行事を通して友だちと心を合わせたり一緒に頑張る経験、そして日々の生活の中で沢山のキラキラしたかけがえのない思い出を沢山作っていって欲しいなと改めて感じました。
 
 また、年少さんとつぼみさんは製作の日!年少さんは、年長さんからもらった年賀状のお返しを作りました。2学期からハサミを頑張っているため、しっかりと自分の手元を見ながら集中して取り組む姿がありました。実物のだるまを見ながら製作を行うことで「片方の目は今は書かないんだよね~」とだるまを片目だけにしたり、太い眉毛や立派なお髭を表現していました。ポストに投函し大好きな年長さんに届くかな♡とワクワクしている様子でした。
 つぼみさんも同じくだるま作り!昨日デカルコマニーという技法で模様を付けた体に顔を付けて完成させました。お正月遊びで福笑いを行った経験から、あえて面白い顔を作り楽しんでいる姿もあり、遊びが生活に繋がっているのだなと実感しました。
 
 今週の登園日もあと1日。明日も元気いっぱいの皆の笑顔が見られますように☆(^_^)
 
集中力が高まったな~と感心です
こんなお顔になったよ!
年少さんに届きますように!
眉毛はどこにしようかな~
ステキなだるまが出来ました♪
年長さんは様々な楽器を経験しました。
全部音が違う!
どの楽器が気に入ったかな??

学校法人双葉学園
認定こども園
須坂双葉幼稚園

長野県須坂市墨坂4丁目7-4
TEL.026-245-2753
FAX.026-245-2763
──────────────
3・4・5歳児への学校教育法に基づいた幼児教育を目的とする。
──────────────
最寄駅:長野電鉄 須坂駅

友だち追加 ぽかぽか広場公式LINE
2
7
9
8
3
1
TOPへ戻る