教育目標について
- トップページ >
- 教育目標について
本園の教育目標
教育目標
「明るくのびのびとあそび、ものごとに意欲的に取り組むこどもの姿を目指す」
創立以来子どもの自主性を尊重し、「遊びから学びへ」をキーワードに、子どもたちのやりたい気持ちを尊重します。
丈夫な体作り
重点「目標丈夫な体作り」
園外保育
幼稚園の周辺には、自然あふれる環境がいっぱい!須坂市の幼稚園で唯一の信州型自然保育(信州やまほいく)の認定を受け、自然と触れ合う機会を大切にしています。
給食について
平成30年4月から完全自園給食が始まりまりました。ご家庭からは毎日「箸」のみの持参となります。
何でもよく食べて丈夫な体を作るための「お昼の時間」と、みんなで楽しく食事をする「おやつの時間」を大切にしています。
全面ガラス張りの厨房でつくる昼食!「見える」ことが子どもたちの意欲を掻き立てます。
|
行事食:七夕のメニュー
|
日々の昼食+おやつのメニュー
|
スクールバスについて
須坂市の広域にわたってスクールバスを運行しています。
主な運行地域は、北は小河原・日滝・旭ヶ丘方面 南は井上方面 東は豊丘・仁礼・米子方面 西は高梨・塩川方面までバスが行っています。
◎2台のスクールバスで園児の送迎を行っています。
◎スクールバスをご利用の方は、1か月あたり2,000円かかります。
◎現在バスが運行していない地域にお住まいの方は、ご相談ください。
小型のハイエース
|
黄色いマイクロバスが目印です
|
|